スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2009の投稿を表示しています

「知床」がやってくる - Discover Shiretoko キャンペーン

Firefoxの次期バージョン3.5のリリースがもうすぐだ。Firefoxは歴代、開発コードネームに世界自然遺産をつけてきて、バージョンで3.5では「Shiretoko」となっている。その知床がもうすぐやってくる。 そしてMozilla Japanはリリースに向けて 財団法人 知床財団 と共同で「 Discover Shiretoko キャンペーン 」を実施している。 Mozilla Japan ブログ - Discover Shiretoko キャンペーン、始まります!! さらに、 バナーキャンペーン で「バナーの樹」が配布されている。早速このブログにも貼り付けた。 ちなみに知床半島はここ。 大きな地図で見る 同じ北海道に住んでいても、札幌からはそう簡単にはいける距離ではない。この機会に行ってみるのも良いかも。 追記: interFORest のページをみると、かなりの数の樹がたっている。このなかにChuta Blogの樹があるはずだが、さてどこに。。。 みつけた。 http://www.interforest.org/#detail/388 にあった。

Python札幌 第二回勉強会に行ってきた

2009/6/21にPython札幌の第二回勉強会があった。オープンソースカンファレンス2009 Hokkaidoの翌日だ。懇親会もしっかり参加したので当然二日酔いである。ただし今回はOSCでもセミナー講師を務めたtokibitoさんのDjangoスペシャルがあるので無理して参加した。 しかしMac率が高い。 Python読書会(Python Tutorialを読む) Pythonチュートリアル を使用して、一緒に読んでいく。tokibitoさんのつっつきでペース良く進む。3.1.3 Unicode 文字列 まで進んだ。文字列のスライスで文字列操作のほとんどができてしまう、というのは面白かった。あとで別途詳しくまとめてみる。 Pythonでできることこんなこと(JythonとIronPythonの紹介) Jython 2.5.0がつい先日(2009/6/16)にリリースされた。 CPython 2.5相当(?) 設定ファイルをJythonで実装、といった実用例もある IronPythonもちょろっと紹介 Djangoスペシャル Amazon EC2の紹介(仮想環境を借りる、といったイメージかな?) Djangoのアプリケーションの作り方などを、実際に「ゲストブック」アプリを作りながら説明 管理画面の有効化も簡単(admin.pyにregisterするだけ。admin.pyは勝手に読んでくれる) TEMPLATE_DIRの設定は、BASE_DIRのようなものを先頭で設定して使用するとよい テンプレートへのレンダリング時に自動的にエスケープしてくれる。 |sefeで自動エスケープを回避できる |linebreaksbrで改行は<br>に urlの逆引きができるのが便利。Djangoの特徴のひとつ 日本携帯向けアプリを作る際に利用できるDjangoアプリの紹介 文字コードなどのキャリアごとの違いを吸収できる Djangoのソースを読む場合、HttpRequestやFormは読みやすい。runserverコマンドなどもお勧め。

オープンソースカンファレンス 2009 Hokkaidoに行ってきた

2009/06/20にオープンソースカンファレンス2009 Hokkaidoに行ってきた。約370人ほどの参加となったようだ。 個人的には今年がはじめての参加だったが、こんなに熱いイベントだとは。 見てきたセミナーのメモなど できる!遺伝的アルゴリズム CLR/H第40回勉強会 のときにも発表されたネタをより強化されていた。ルーム内は超満員。立ち見の方もでるほど。 遺伝的アルゴリズムとは、生物の遺伝を模倣した学習的な手順、適応範囲の広い、最適化手順 遺伝的アルゴリズムとは、生物の遺伝を模倣した学習的な手順、適応範囲の広い、最適化手順 大事なことなので、ミニにタコができるぐらい繰り返します 遺伝子の設計は、腕のみせどころ 全通りを評価すると、とてつもない時間がかかるような問題でも、短時間に「ある程度」精度のある解を求めることができる Ruby札幌ダイジェスト・アンド・モア 前半はRuby札幌の活動内容などの紹介。 「プロダクティブ・プログラマ」好評発売中(講師の島田 浩二さんが監訳) Ruby逆引きレシピがでるよ ビアガーデンでぐだぐだ話したい 後半はdarashiさんによる、Sinatoraの紹介 自己紹介、 soupcurry.info やbuzztterつくった Sinatoraとは、軽量なRubyのWebフレームワーク Ruby on Railsはちょっとしたサイトを作るにはちょっと大げさ Sinatoraは、サクッと作ることができる Passengerでデプロイも簡単に Sinatora + Passengerで「サクッと作ってサクッと配置してサクッと動かす」が可能 ビアガーデンは是非参加したい。 Firefox 3.5 & Open Web - Web は何処へ向かうのか - Firefox3.5は最近リリースのスケジュールなどが発表された。6/19にはリリース候補版がリリースされている。 1998年にNetscapeのソースコードを公開した。「オープンソース」のさきがけ HTML5のマルチメディアタグに対応(OpenAudio、OpenVideo) H.2

MR.BIGの札幌公演に行ってきたよ

最近、札幌には外国アーティストが来ない。赤字続きで弱腰になっているのだろうか。 そんな中でMR.BIG再結成のニュースで、Japanツアーで札幌も含まれているのを知って、とても嬉しかった。 というわけで、Japanツアーの初日 2009/06/05の札幌公演に行ってきた。 場所は厚生年金会館 MR.BIGは今回初めてだが、最高に楽しかった。 ライブ・バンドはやはりライブを見なければ始まらない。 噂のドラム・ソロ With ビートルズも見れた。 それにしてもドラムのパット・トーピーがかわいい。 前はクールでイケメンなイメージだったが、時折はしゃいだりして、癒し系だった。イケメンであることは変わらないが。 これを機に、また札幌にいろいろ来ないかなぁ。